お知らせ

2023年全国旅行支援|ベッセルホテル石垣島
INFORMATION

2023年全国旅行支援|ベッセルホテル石垣島

いつもベッセルホテル石垣島をご利用いただき、まことにありがとうございます。当ホテルで利用可能な、全国旅行支援をご紹介いたします。 おきなわ彩発見NEXT  詳細はこちら<宿泊期間>2023年1月10日(火)~2023年7月21日(金)チェックアウトまで※2023年4月29日~5月7日宿泊分は対象外となります。※販売開始日より前の4月1日以降の予約については、全国旅行支援の対象外となるため予約の取り直しをお願いいたします※公式サイト以外の予約サイト、旅行会社から予約しているお客様につきましては、各予約元にお問い合わせください。※予算がなくなり次第終了します。<販売開始日>2023年4月1日(土)以降の全国旅行支援については、2023年3月17日(金)以降の予約が対象です。※販売開始日より前の4月1日以降の予約については、全国旅行支援の対象外となります。※2023年4月1日(土)以降の宿泊はSTAYNAVIでは2023年3月27日(月)より登録可能です。 <割引内容>お一人あたり旅行・宿泊代金の20%を補助(宿泊のみ:最大割引3,000円、交通付プラン:最大割引5,000円)平日は最大2000円、休日は1000円の電子クーポンを付与。※1回の宿泊予約で7泊までが対象となります。 <予約方法>公式サイトから予約申し込み後、STAYNAVI(ステイナビ)より宿泊割引クーポンを登録ください。・STAYNAVIを利用するには、会員登録・ログインが必要です。(ベッセルクラブの会員登録とは異なります)※2023年4月1日(土)以降の宿泊はSTAYNAVIでは2023年3月27日(月)より登録可能です。※宿泊予約を申し込んだ時点では、宿泊割引は適用されません。宿泊割引クーポン登録が完了した時点で、割引が適用となります。補助金の上限に達し次第、受付終了となるため、予約後の宿泊割引クーポン登録は速やかにお願いします。※公式サイトの「QUOカード等金券付プラン」などは対象外となります。航空券と宿泊のセット予約はこちら※宿泊パッケージプランは、タイムデザインの商品となり、外部リンクとなります。※お問い合わせは、直接タイムデザインにご連絡ください。※ステイナビの登録は不要です。 <対象者>日本国内に居住する方で、旅行者全員の身分証明書提示が条件となります。詳しくはキャンペーンサイトでご確認ください。 ――――――よくある質問――――――Q ワクチン3回接種証明書・陰性証明書は、原本が必要ですか?A 5月8日以降の宿泊は接種証明・陰性証明の提出は不要です。 Q 本人確認・住居地確認のために 何を提示すればいいですか?A 運転免許証・マイナンバー・健康保険証など現住所と名前が確認できるものをお持ちください。   提示の条件は以下の通りです。   ■1点で認められるもの(1枚で氏名及び写真が確認できる書類)   マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書、旅券(パスポート)、在留カード、特別永住者証明書、海技免状等国家資格を有することを証明する書類、障害者手帳等福祉手帳、船員手帳、戦傷病者手帳、国又は地方公共団体の機関が発行した身分証明書   ■2点で認められるもの(次の①+①又は①+②の組み合わせのみ可能)   ① 健康保険等被保険者証、介護保険被保険者証、年金手帳、年金証書   ② 学生証、会社の身分証明書、公の機関が発行した資格証明書   ※中学生以下の旅行者であって上記書類がそろわない場合は、本人の健康保険証と法定代理人の本人確認書類(運転免許証、旅券等)で代用可能です。   上記の確認書類に現住所の記載があるものが居住地確認書類です。   現住所の記載がない場合、及び記載されている住所と現住所が異なる場合は、本人確認書類とは別途次の補助書類等もご用意ください。   【居住地確認 補助書類】   公共料金の領収書(電気・ガス・水道など)、国税若しくは地方税の領収書又は納税証明書、社会保険料の領収書、住民票の写し(個人番号の記載がなく、発行後3か月以内のもの)、賃貸借契約書―――――――――――――――――――上記の条件をご確認の上、ぜひ、この機会にご旅行をお得にお楽しみください。ベッセルホテル石垣島

連泊のお客様へのご対応について
INFORMATION

連泊のお客様へのご対応について

いつもベッセルホテル石垣島をご利用いただき、まことにありがとうございます。 ベッセルホテル石垣島では、「洗濯洗剤」「プラスチック廃棄物」を削減し、環境に配慮したホテル運営を目指して、新たな活動を開始します。 1.客室アメニティの提供について歯ブラシ・カミソリ・ヘアブラシ・ボディタオル・綿棒はロビーのアメニティーコーナーにてご提供いたします。必要なアメニティはこちらからお部屋にお持ちください。歯ブラシはチェックイン当日だけお部屋にご準備しています。追加の歯ブラシが必要でしたらアメニティコーナーからお取りください。 2.連泊時の客室清掃について<6泊以下のお客様>お部屋の清掃をご希望でしたら当日10時までにフロントへお申しつけください。ご連絡がない場合は毎日ドア前にタオルとミネラルウォーターをご用意し、お部屋には入室いたしません。新しいバスマット・パジャマが必要でしたらフロントでお渡しいたします。使用済みのタオル・ゴミ箱の回収がご希望でしたら、朝10時までにドアの外へお出しください。 <7泊以上のお客様>お部屋の清掃をご希望でしたら当日10時までにフロントへお申しつけください。ただし清掃のご希望がない場合でも週1回はお部屋を清掃いたします。清掃日以外は毎日ドア前にタオルをミネラルウォーターをご用意し、お部屋には入室いたしません。新しいバスマット・パジャマが必要でしたらフロントでお渡しいたします。使用済みのタオル・ゴミ箱の回収がご希望でしたら、朝10時までにドアの外へお出しください。 ※清掃日以外でも客室メンテナンス、緊急時には入室させていただくことがございます。 ご理解とご協力のほど、お願いいたします。 ベッセルホテル石垣島 支配人

【限定販売】「石川さゆり プレミアム・アコースティック・ライブ」チケット

【限定販売】「石川さゆり プレミアム・アコースティック・ライブ」チケット

いつもベッセルホテル石垣島をご愛顧いただき、ありがとうございます。 当ホテルでは、10月31日(日)に開催される「石川さゆり プレミアム・アコースティック・ライブ」のチケット販売・限定プラン販売をおこないます。石垣市民会館の目の前の当ホテルでは、以下のプランを販売しております。 ・【限定】宿泊+チケットセットプラン  10月30日(土)・31日(日)にご宿泊いただけるプランです。▶【限定販売】「石川さゆり」ライブチケット付プラン~昼の部~▶【限定販売】「石川さゆり」ライブチケット付プラン~夕の部~ ・チケットのみ販売全席指定のチケットを販売します。【価格】6,500円(税込) ※通常価格 7,000円    現金・クレジットカードをご利用いただけます。【場所】ベッセルホテル石垣島フロント ※購入当日、フロントにてチケット購入希望の旨をお伝えください。※チケット購入のご予約は受け付けておりません※主催者(キョードーインフォメーション)様の在庫が無くなり次第、販売終了となります。 石川さゆり プレミアム・アコースティック・ライブ【日程】10月31日(日)【場所】石垣市民会館【時間】1部:13;00 2部:17:00 皆様のご利用をお待ちしております。 ベッセルホテル石垣島

「国際女性デー」売り上げの一部を「国連ウィメン日本協会」に寄付
INFORMATION

「国際女性デー」売り上げの一部を「国連ウィメン日本協会」に寄付

ベッセルホテル石垣島では、3月8日(月)「国際女性デー」当日の一部売上を「国連ウィメン日本協会」に寄付しました。※ベッセルホテルズで、女性が支配人として活躍する4ホテルにて取り組みを実施しました。 ■寄付先(寄付金の主な用途:寄付金額)「国連ウィメン日本協会」(ロヒンギャ難民などの支援:29,100円) 「国際女性デー」の活動が広く社会に浸透することを願い、今後もこのような取り組みをとおして、世界中の女性や少女が自分らしく輝ける社会になる活動を支援していきたいと考えています。3月8日(月)当日は、シンボルである幸せの黄色い花「ミモザ」をホテルのフロントに飾りお客様をお迎えし、お客様からは、「気分が明るくなる」などのコメントをいただきました。 ■「国連ウィメン日本協会」とはジェンダー平等と女性のエンパワーメントのための国連機関であるUN Woman。女性と少女のグローバルな支援として、世界中の女性のニーズに応じた変化の促進を目的として設立されました。「国連ウィメン日本協会」はUN Womanの活動を支える日本の民間公式窓口であり、UN Womenが世界で実施する女性・少女のためのプロジェクトの実施に向け、募金・広報活動を行っている団体です。

3月8日の国際女性デー<br>ベッセルホテルズ 女性を支援する団体に寄付
PRESS RELEASE

3月8日の国際女性デー
ベッセルホテルズ 女性を支援する団体に寄付

女性が自分らしく輝ける環境づくりを応援します 「あなたと家族と街を愛する。」をビジョンに、全国でホテル事業を展開する株式会社ベッセルホテル開発(本社:広島県福山市南本庄三丁目4番27号、代表取締役社長:瀬尾せお 吉郎よしろう、以下、ベッセルホテルズ)は、国連の制定する「国際女性デー」(通称:ミモザの日)の活動に賛同し、女性を応援する取り組みを実施いたします。 ■ 3月8日(月)の売り上げの一部を“女性を支援する団体”に寄付ベッセルホテルズは「国際女性デー」の活動に賛同し、3月8日当日の売り上げの一部を、世界の女性が幸せに生活できるよう支援する団体に寄付いたします。女性の社会参画を応援する動きが、世界中で認知され広がりを見せる中、自分たちにできることは何かと考えたことがきっかけです。当日は、「国際女性デー」の活動が広く社会に浸透することを願って、シンボルである、幸せの黄色い花「ミモザ」をホテルのフロントに飾ります。本取り組みは、ベッセルホテルズで女性が支配人として活躍する4ホテルで実施いたします。 ■ 女性が活躍できる環境のベッセルホテルズベッセルホテルズでは、性別・国籍・年齢にかかわらず社員が活躍できる環境づくりを推進しております。 ベッセルイン上野入谷駅前  支配人:奥野 悦子おくの えつこ新しい形の飲食業界とコラボする企画を考案し、新規事業を立ち上げる。宿泊のお客様だけでなく、地域の皆さまにも貢献したいという想いで日々チャレンジを続ける。ベッセルイン栄駅前  支配人:津田 美季つだ みきベッセルホテルズ史上最年少(当時23歳)で支配人に登用される。フレッシュなアイデアで手腕を発揮。2ホテルの支配人を歴任し、ホテル評価を大きく向上させる。レフ京都八条口 by ベッセルホテルズ  支配人:大鋸 渉おおのこ あゆみ開業支配人として、新規ホテルをオープンさせる。街のシンボルとなるようなホテルを目指し、体験型のイベントや家族の皆さまが楽しめるような取り組みを考案。ベッセルホテル石垣島   支配人:佐久川 真由美さくがわ まゆみ地域の皆さまのためになるホテルでありたいという想いから、フードロス削減の一環として、ホテルの朝食をお弁当にして地域の皆さまへ販売を開始。クチコミが広がり、TVメディアに取り上げられるまでの反響となる。 ■ 「国際女性デー」 通称:ミモザの日とは1975年に国連で制定された「国際女性デー」。1904年にニューヨークで起きた、女性参政権を求めたデモが起源とされています。社会に貢献する女性をたたえる日として制定された「国際女性デー」では、その地域独自の形で、女性たちを応援する文化が世界中に広まっています。イタリアでは、この時期にミモザの花が咲き始めることから、3月8日はミモザの日とも呼ばれ、母親や妻、同僚など身近にいる女性へ感謝の気持ちを伝えるために、花言葉が「感謝」であるミモザの花を贈る習慣があります。

  1. 最安値保障
  2. 100円(税抜)につき7pt付与
  3. ミネラルウォータープレゼント
 
×

空室検索

※航空券付きのパッケージプランは外部の商品のため、ベッセルクラブのポイント付与対象外となります。